こんにちは、しおりです。
今回は熊谷亮が提供する株式のオンラインスクール『The R』についてです。
本当に稼げる副業案件なのか実績をもとに見ていきましょう。
あくまで一個人の意見なので、評価や判断はご自身の意思をもってお願いします。
【結論】熊谷亮の『The R』は詐欺なのか?
熊谷亮『The R』の講座自体は無料参加できます。
しかし、最終的に高額コンサルへの参加を誘導されることから信頼できるような案件ではないでしょう。
初心者がスクールに参加して稼げるようになるのか?問われると答えは「NO」ですね。
彼自身に信頼できる実績などは皆無でしたし、エビデンスなども見つかりませんでした。
LPで言っている情報が本当なのか定かではありません。
そもそも無料講座で勧誘しておいて最終的には15万円越えの高額コンサルへ誘導する魂胆が信じられませんね。
無料講座なんて慈善事業だけをするなんてことはありえませんし、相手にもメリットがあることを覚えておいてください。情報の見極めは大切です。
色々、考慮した結果、私個人としては参加するのはオススメしづらいですね。
- 500種類以上の副業案件を調査して出会った安心して稼げる案件
- 副業案件/FX自動売買/MAM/PAMMなどで怪しい…。誰かに相談したい…
って思う方は一人で悩まず気軽に相談してください。
『The R』とは?
1日10分〜の確認作業で3,000万円を狙う「株式投資」を7日間で学べる無料講座のことです。
Range(利幅)×Rule(約束)という2つのRを組み合わせた独自ロジックを開発したそうです。
- Range(利幅)3000万円を早く達成するため、1回の取引で狙える利幅を大きくする。
- Rule(約束)利幅が本当に得られるかどうかを見極めるために守るべき約束
『The R』の特徴は?
1日10分の確認作業で誰でも3000万円を狙えるとのことです。
因みにこの講座は7日間ありますがメンタル的な話が多く、肝心な手法に関する情報などはありません。
そしてこの無料講座、無料なのは最初あだけでのちに”高額オンラインスクール”へと変貌します。
『The R』の値段は?
マイペースコース | 150,000円 |
アクセルコース | 300,000円 |
マイペースコースは名前の通り、のんびり3000万円を目指すコースで、
アクセルコースは最速で一気に3000万円を目指すコースになっています。
コースと値段は分かりやすいのでそこはいいのですが、
問題はこのスクールに入って稼げるようになるのか?という点でしょう。
熊谷亮とは?
本案件の仕掛け人は熊谷亮という人物です。
- 日本随一の株式投資家として名を馳せ、投資業界に限らず、あらゆる業界の人物との交友関係を持つ
- 自身で確立したノウハウを駆使し、Yahoo!ファイナンス「投資の達人株価予想」にて、前人未到の76連勝という結果を叩き出した
- 最高勝率が100%に到達するなど驚異的な実績を残し、2012年・2013年の2度にわたって連続MVPを受賞
自信が現れているのはいいことですが実績はキチンとともなっているのでしょうか。
因みにYahooファイナンスの76連勝というのもちょっとした裏技があるのでスゴイことでもありません。
現在はその裏技が使えなくなっているので、今連勝してみては?って感じです。笑
オンラインスクールで稼げる?
15万円・30万円と色々ありますが、ぶっちゃけ厳しいでしょうね。
信頼性のあるエビデンスなどを一切公開していないことは勿論ですがすべてが胡散臭いです。
彼自身に稼ぐ力があるかどうかも証明できていないのにスクールをしているなんて度胸はすごいですけど。
3000万円稼ぐなんて簡単にいいますが元金が100万円とかでも何年かかるのやら。
評判
酷いものですね。
ネット検索すると彼の情報や商材に関する情報が幾つも出てきますが。。。
掲示板などではボロクソに言われているみたいで、今は信頼を完全に失っている状態のようです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は熊谷亮が提供する株式のオンラインスクール『The R』についてでした。
熊谷亮『The R』の講座自体は無料参加できます。
しかし、最終的に高額コンサルへの参加を誘導されることから信頼できるような案件ではないでしょう。
初心者がスクールに参加して稼げるようになるのか?問われると答えは「NO」ですね。
彼自身に信頼できる実績などは皆無でしたし、エビデンスなども見つかりませんでした。
LPで言っている情報が本当なのか定かではありません。
そもそも無料講座で勧誘しておいて最終的には15万円越えの高額コンサルへ誘導する魂胆が信じられませんね。
無料講座なんて慈善事業だけをするなんてことはありえませんし、相手にもメリットがあることを覚えておいてください。情報の見極めは大切です。
色々、考慮した結果、私個人としては参加するのはオススメしづらいですね。
世の中、詐欺まがいなシステムが沢山あります。
その見分け方について書いているので、EA選びの際はぜひ!
しおりです!! 今回はいつもと違って、FX自動売買における詐欺。。。 とまでは言いませんが、悪質な募集を行って利益を得ている業者が多く見られます。(実際に詐欺な場合もあったり・・) 幾つものEAを使用してきた方などでしたら、心[…]
信頼できるEAとは?
忙しい人の為に簡潔にまとめます。
結局どういうEAがいいのか?気になりますよね。
- 長期バックテスト(5年以上)
- MT4閲覧用口座公開
- myfxbook公開
MT4とmyfxbookは何方か一つで大丈夫です。他にも細かい判断基準はりますが、これらが一番大事です。
何方か片方だけでもダメです、稀にバックテストは信用出来ないから取っていないと言ってる方もいますが、『過去を乗り越えれなかったシステムが現在通用しますか?』と問いたいですね。
現在使用EAは3つ程抱えていますが、その中で3年弱運用させて貰っている『ボストンEA』に、なんだかんだ落ち着いています。
非ナンピンやナンピン型など、幅広く取り扱っていますが、無料で最低証拠金も低くかなり敷居が低いです。
此方はボストン初のGoldで1~2か月で108万円ほどの利益を出してしまいました。。
他に月利5-10%で落ち着いているモノや、月利50%以上など幅開く、安定して運用出来ています。
相談/依頼受付開始しました
告知になります。
9月頃からわたしの公式ラインを開設しました。
というのも、コメントやDMでの相談がかなり多くなってきた為です。
色々な所からメッセージを頂けることは有難いのですが、仕事もありますし気づかないことが多いです。
相談内容としてはオススメなFX案件(EA/MAM)等を聞かれることが多かったのですが、
最近では『〇〇はどうなんですか?』『〇〇検証してみてほしいです』などのメッセージを頂くことが増えてきました。
- オススメFX案件(EA/MAM)相談
- 検証依頼
などは下記ラインよりご連絡頂けると返信も早く対応しやすいです。
検証依頼の際は、より詳しいバックテストが見たいなどの要望を細かく伝えてくれれば反映させるかもしれません。(たぶん)
宜しくお願いいたします!