スキマFX(KEITO)は怪しい?ママ向け副業FXスクールの実態を調査!運営の裏側が…

こんにちは、しおりです。

今回は、最近インスタ広告などで見かける
「スキマ時間で月収+20万円!」「初心者でもできるFXスクール」といった謳い文句で集客している、
スキマFX(講師:KEITOさん)という案件について調査しました。

本当に稼げる副業案件なのか実績をもとに見ていきましょう。

本記事は個人的主観と第三者の口コミなどを中心として執筆しています。
あくまで一個人の意見なので、評価や判断はご自身の意思をもってお願いします。
結論から言うと、
中身は薄い無料オファー → 高額スクール誘導型の情報商材系案件でした。

詐欺。。。とまでは言いませんが少し怪しい案件です。

KEITOに関しても信頼できる実績などは皆無ですし、
そもそも”スキマ時間だけで月20万円を目指す”なんて現実的ではない数字を信じることはできません。

過去に酷似している案件もありますし、今回も高額スクールの参加費を請求するのが目的です。
詳細が公開されていないことが不安なので参加するのが難しいですよね。

使用したい方は公式LPより登録頂ければ案内に進めるかと思いますが、利用前に入念に調べることをオススメします。

 

  1. 600種類以上の副業案件を調査して出会った安心して稼げる案件
  2. 副業案件/FX自動売買/MAM/PAMMなどで怪しい…。誰かに相談したい…

って思う方は一人で悩まず気軽に相談してください。

スキマFXとは?

スキマFXは主に子育て中の主婦・ママ層を対象に、
「スマホ1つ・スキマ時間で稼げる」ことをアピールしている副業案件です。

  • FX未経験でもOK

  • 月20万円の副収入

  • ZOOM個別診断付き

  • LINE登録で無料動画プレゼント

など、ハードルが低そうに見えるキャッチコピーで集客しています。

実際に登録してみると、数本の動画とLINE誘導、最終的には「ZOOM個別診断会」へと案内されます。

動画の中身は?

LINE登録後に届く動画を視聴しましたが、
その内容は、はっきり言って「誰でもネットで無料で得られる初歩的な話」にとどまっています。

  • 予約決済ってなに?(指値・逆指値の話)

  • なぜFXは副業に向いてるのか?

  • スキマ時間にトレード可能!

といった話がメインで、
「どうやって勝つのか」「利益を上げるロジック」はまったく開示されてません。

予約決済だけで勝てれば誰も困っていませんよ!!!

そしてすぐに、
「もっと詳しく知りたい方は個別診断へ」
と有料商材への誘導に進みます。

表向きの講師はKEITO。でも運営の実態は…?

講師として登場するのは、「KEITOさん」という若いトレーダー。
実績としては、以下のようなプロフィールが紹介されます。

  • 元美容師 → FXトレーダーへ転身

  • 毎月安定して利益を出している

  • 複数の生徒に教えている

ですが、本人のトレード実績や検証結果の提示は一切なし。
YouTubeチャンネルやXなども見ましたが、
リアルな損益やエビデンスのある手法説明は出てきません。

さらに調査を進めていくと、
実際の運営者はKEITOさんではない可能性が高いことがわかりました。

実際の運営者は誰?|情報商材を量産する組織が背後に

ドメイン調査やLINEアカウント、口コミ情報などから浮かび上がったのが、
谷口由伸/甲斐優太といった名前。

彼らは、過去にも似たような「スキマ副業系FX案件」を多数リリースしており、
・顔出しはせず、
・講師だけを前面に出して、
・無料オファー→ZOOM誘導→高額コンサル契約

というモデルを繰り返しているグループです。

私の記事でも既に登場したことのある”甲斐優太”ですが、
彼は名前をコロコロ変えるので同様の形態でローンチを行っている商材はもっとあるでしょうね。

参加費用

不明でした。

恐らく個別コンサルに参加した人にのみ開示していてそこでクロージングまで持って行っているのでしょう。

今後、被害にあった方が情報を出してくれる可能性が高いですね。

プロダクトローンチの可能性?

情報を少しづつ出すことで消費者をじらして商品に対する興味を高めていき、最終的には高額なバックエンド商品を売りつける商法です。
(プロダクトローンチ自体は悪いものではありません)
最終的に高額バックエンドを売りつけられるか可能性があります。
こういった漠然とした金額で釣ってくるような業者がやることは買い切りタイプの高額商材と相場は決まっていますので。。

もし本当に請求してきたら、、、
断定的に詐欺というわけではありませんが、最初無料を匂わせておきながら高額な金額を請求するなんて信頼なくすにきまってます。笑

よくあるのが無料版アプリを体験・動画を数回に分けて出すなどでユーザーの購買欲を煽り立てたあとに出してくるのが多いですね。

本当に稼げるのか?

ズバリ、難しいですね!!

ここまで内容のないLP・動画ですし、信頼できるところが一つもありません。

エビデンスが一番大事である投資案件なのに信頼できるデータが無いなんてありえませんよ。。。

評判

外部のレビューサイトやSNSでの口コミを調べてみたところ、
以下のような否定的な評価が目立ちました。

  • 無料動画は基礎だけで時間の無駄

  • 個別診断で20~50万円のコンサル勧誘をされた

  • トレードスキルは身につかなかった

  • 稼げるようになる保証はどこにもない

一方で「稼げました!」という声はほぼ見当たりません。
これは、典型的な情報商材ビジネスによくあるパターンです。

スキマFX』に関してまとめている記事などは複数見つかりましたが、そのすべてが詐欺まがいと注意喚起をしていたところをみるとトンデモない案件ですね。

まとめ

如何でしたでしょうか?

結論から言うと、
中身は薄い無料オファー → 高額スクール誘導型の情報商材系案件でした。

詐欺。。。とまでは言いませんが少し怪しい案件です。

 

KEITOに関しても信頼できる実績などは皆無ですし、
そもそも”スキマ時間だけで月20万円を目指す”なんて現実的ではない数字を信じることはできません。

過去に酷似している案件もありますし、今回も高額スクールの参加費を請求するのが目的です。
詳細が公開されていないことが不安なので参加するのが難しいですよね。

使用したい方は公式LPより登録頂ければ案内に進めるかと思いますが、利用前に入念に調べることをオススメします。

 

世の中、詐欺まがいなシステムが沢山あります。

その見分け方について書いているので、EA選びの際はぜひ!

関連記事

しおりです!! 今回はいつもと違って、FX自動売買における詐欺。。。 とまでは言いませんが、悪質な募集を行って利益を得ている業者が多く見られます。(実際に詐欺な場合もあったり・・) 幾つものEAを使用してきた方などでしたら、心[…]

信頼できるEAとは?

忙しい人の為に簡潔にまとめます。

結局どういうEAがいいのか?気になりますよね。

  • 長期バックテスト(5年以上)
  • MT4閲覧用口座公開 
  • myfxbook公開

MT4とmyfxbookは何方か一つで大丈夫です。他にも細かい判断基準はりますが、これらが一番大事です。

何方か片方だけでもダメです、稀にバックテストは信用出来ないから取っていないと言ってる方もいますが、『過去を乗り越えれなかったシステムが現在通用しますか?』と問いたいですね。

現在使用EAは3つ程抱えていますが、その中で3年弱運用させて貰っている『ボストンEA』に、なんだかんだ落ち着いています。

非ナンピンやナンピン型など、幅広く取り扱っていますが、無料で最低証拠金も低くかなり敷居が低いです。

此方はボストン初のGoldで1~2か月で108万円ほどの利益を出してしまいました。。

他に月利5-10%で落ち着いているモノや、月利50%以上など幅開く、安定して運用出来ています。

相談/依頼受付開始しました

告知になります。

9月頃からわたしの公式ラインを開設しました。

というのも、コメントやDMでの相談がかなり多くなってきた為です。

色々な所からメッセージを頂けることは有難いのですが、仕事もありますし気づかないことが多いです。

 

相談内容としてはオススメなFX案件(EA/MAM)等を聞かれることが多かったのですが、

最近では『〇〇はどうなんですか?』『〇〇検証してみてほしいです』などのメッセージを頂くことが増えてきました。

  • オススメFX案件(EA/MAM)相談
  • 検証依頼

などは下記ラインよりご連絡頂けると返信も早く対応しやすいです。

検証依頼の際は、より詳しいバックテストが見たいなどの要望を細かく伝えてくれれば反映させるかもしれません。(たぶん)

宜しくお願いいたします!

最新情報をチェックしよう!