こんにちは、しおりです。
「ボタンを1タップするだけで自動で利益」「登録者全員に現金5万円プレゼント」
そんな魅力的なコピーを掲げる『トレードコンシェルジュ(TRADE CONCIERGE)』という投資サービスをご存知でしょうか。
AI搭載の自動資産運用システムを謳い、多くの初心者が惹きつけられていますが、実際に調査を進めると投資というよりアフィリエイト誘導目的の仕組みであることが分かりました。
本記事では、株式会社RuckUpが運営する『トレードコンシェルジュ』の実態や構造、そして信頼性について詳しく検証していきます。
【結論】トレードコンシェルジュは詐欺なのか?
結論から言うと、この案件は 信頼性が低く、推奨できない投資案件 です。
『トレードコンシェルジュ』は、派手な広告こそ目立ちますが、稼げる根拠や検証可能な実績は一切示されていません。
項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
広告内容 | ★☆☆☆☆ | 「自動で稼げる」「5万円プレゼント」など誇大表現 |
実績の根拠 | ★☆☆☆☆ | 実際の取引履歴・証拠が存在しない |
運営者情報 | ★☆☆☆☆ | バーチャルオフィス利用で実在性が薄い |
利益再現性 | ★☆☆☆☆ | AIの根拠なし、報酬構造が不明 |
利用者評判 | ★☆☆☆☆ | プレゼント未達・連絡途絶などの苦情多数 |
総合評価 | ★☆☆☆☆ | 投資実体なし、典型的な誘導型アフィリエイト構造 |
詐欺。。。とまでは言いませんが少し怪しい案件です。
使用したい方は公式LPより登録頂ければ案内に進めるかと思いますが、利用前に入念に調べることをオススメします。
- 700種類以上の副業案件を調査して出会った安心して稼げる案件
- 副業案件/FX自動売買/MAM/PAMMなどで怪しい…。誰かに相談したい…
って思う方は一人で悩まず気軽に相談してください。
トレードコンシェルジとは
株式会社RuckUpが運営する自動投資アプリ案件で、「AIが資産運用を完全サポート」「毎週月曜に自動入金」といった触れ込みで紹介されています。
しかし、その実態は投資システムではなく、FX口座開設への誘導を目的としたアフィリエイト型サイトです。
主な特徴は以下の通りです
-
「完全自動で稼げる」とする誇大広告を多用
-
現金5万円プレゼントなどの特典を訴求
-
実際にはFXFTという外部口座への登録誘導
登録から誘導までの流れ
実際に登録を行うと、以下の流れが確認されました。
-
メール・LINE登録を促す構成
-
登録直後に「3分アンケートで特典GET」といったメッセージ
-
アンケート回答後にFXFTという取引所の口座開設ページへ誘導
つまり、このサービスは「自動で稼げる投資システム」ではなく、FXFTの口座開設を促すアフィリエイトサイトだと分かります。
報酬はユーザーが稼ぐためのものではなく、運営側が口座開設紹介料を得るためのものであり、投資運用の実態は存在しませんでした。
実際のシステムは信用できるのか?
公式ページでは「テクノロジー搭載の自動資産形成」と紹介されていますが、実際の取引データや運用実績は一切確認できません。
また、「利益は毎週月曜日に自動で入金」といった表現も裏付けがなく、AIアルゴリズムや取引先の証券会社についての記載も見当たりません。
さらに、「登録者限定5万円プレゼント」も検証の結果、実際には受け取れないことが分かりました。
このような誇大広告は金融リテラシーが低い層を狙った典型的な誘導手法です。
運営会社:株式会社RuckUpの実態
特定商取引法に基づく表記では、運営元は株式会社RuckUp(三浦哲也氏)とされています。
所在地は「東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル2F-C」と記載されていますが、実際にはバーチャルオフィスであり、スタッフが常駐していないことが確認されました。
また、同社の関連ドメインや過去案件を調査すると、複数の“自動投資”や“放置型副業”の案件をリリースしていた履歴があり、その多くで「特典がもらえない」「サポートが機能しない」といった苦情が寄せられています。
口コミ・評判
SNSや口コミ掲示板では、以下のような声が多く確認されました。
-
「登録したけど5万円はもらえなかった」
-
「口座開設後は連絡が途絶えた」
-
「サポートLINEの返信がなく、放置された」
一方で、「実際に稼げた」という肯定的な意見はほとんど存在しません。
この点からも、利用者に利益が還元される仕組みではなく、単なるリスト獲得・口座紹介目的の案件だと判断できます。
まとめ
トレードコンシェルジュは、「AI自動投資で稼げる」と装いながらも、実態はFX口座の開設を目的とした誘導型サイトでした。
投資としての仕組み・実績・透明性のいずれも欠けており、信頼できる案件とは言えません。
-
無料登録で特典がもらえると謳うが、実際には受け取れない
-
投資の実績・アルゴリズムは不明確
-
運営元はバーチャルオフィス、企業実体が確認困難
-
口コミでもトラブル報告が多数
使用したい方は公式LPより登録頂ければ案内に進めるかと思いますが、利用前に入念に調べることをオススメします。
(絶対的にオススメしません)
世の中、詐欺まがいなシステムが沢山あります。
その見分け方について書いているので、EA選びの際はぜひ!
しおりです!! 今回はいつもと違って、FX自動売買における詐欺。。。 とまでは言いませんが、悪質な募集を行って利益を得ている業者が多く見られます。(実際に詐欺な場合もあったり・・) 幾つものEAを使用してきた方などでしたら、心[…]
こんにちは、しおりです。 今回は私が現在使っているFX自動売買についてまとめてみました。 使用しているシステム等も変更があったりしますが、ここ半年~2年ほど安定して稼働出来ているモノを紹介していきます。 基本的には参考[…]
信頼できるEAとは?
忙しい人の為に簡潔にまとめます。
結局どういうEAがいいのか?気になりますよね。
- 長期バックテスト(安定系)
- MT4閲覧用口座公開
- myfxbook公開
MT4とmyfxbookは何方か一つで大丈夫です。他にも細かい判断基準はりますが、これらが一番大事です。
何方か片方だけでもダメです、稀にバックテストは信用出来ないから取っていないと言ってる方もいますが、安定系の場合絶対に必要だと思っています。※爆益系は要らないかな?
『過去を乗り越えれなかったシステムが現在通用しますか?』と問いたいですね。
現在使用EAは3つ程抱えていますが、
その中で3年弱運用させて貰っている『ボストンEA』になんだかんだ落ち着いています。
安定~中間~爆益と種類が豊富で、無料で使えます。
EAによっては最低証拠金も低くかなり敷居が低いです。
此方はボストンEA最新Goldで1~2か月で305万円ほどの利益を出していますし、
他に月利5-10%で落ち着いているモノや、月利100%以上など幅開く、安定して運用出来ています。
オススメは安定型で利益を確保しつつ爆益型で一攫千金狙いですね!
相談/依頼受付開始しました
告知になります。
9月頃からわたしの公式ラインを開設しました。
というのも、コメントやDMでの相談がかなり多くなってきた為です。
色々な所からメッセージを頂けることは有難いのですが、仕事もありますし気づかないことが多いです。
相談内容としてはオススメなFX案件(EA/MAM)等を聞かれることが多かったのですが、
最近では『〇〇はどうなんですか?』『〇〇検証してみてほしいです』などのメッセージを頂くことが増えてきました。
- オススメFX案件(EA/MAM)相談
- 検証依頼
などは下記ラインよりご連絡頂けると返信も早く対応しやすいです。
検証依頼の際は、より詳しいバックテストが見たいなどの要望を細かく伝えてくれれば反映させるかもしれません。(たぶん)
宜しくお願いいたします!