まぁくん(投資家)が提供しているFXオンラインサロンは怪しい?評判まとめ

こんにちは、しおりです。

今回はSNSで超有名なインフルエンサーが提供している『FXオンラインサロン』についてです。

本当に稼げる副業案件なのか実績をもとに見ていきましょう。

本記事は個人的主観と第三者の口コミなどを中心として執筆しています。
あくまで一個人の意見なので、評価や判断はご自身の意思をもってお願いします。

まぁくんが提供している『FXサロン』はお金をだまし取るわけではなりませんので詐欺ではありません。
しかし、このサロンに関して稼げるのか?という疑問に対しては難しいと思います。

まずサロン生に秘密保持契約させて内情のリークを防ぐところがあやしいんですよね。
やましいことをしていなければ内容をペラペラ話された方がポジティブに作用すると思いませんか?

彼の出している実績が本物であるか不明ですし、サロンに入ったからといって稼げるようになると思うのは甘い考えでしょう。

気になる方は直接話を聞いてみてもいいかもですが、生徒たちの声を聴いているとオススメしづらいですね。。。

 

  1. 600種類以上の副業案件を調査して出会った安心して稼げる案件
  2. 副業案件/FX自動売買/MAM/PAMMなどで怪しい…。誰かに相談したい…

って思う方は一人で悩まず気軽に相談してください。

まぁくんのFXサロンとは?

まぁくん(木村将史)が運営しているFXオンラインサロンのことです。

主にTikTok/Youtube/Instgramなどなど
SNSで活動しておりスニーカー配りおじさんとして有名になった方ですね。

そんな、まぁくんのお金持ちアピールの先にがあるのが、秘密のFXオンラインサロンということでした。

 

流れとしては
TikTok→Instgram→リール・ハイライト・ストーリーから勧誘となかなかうまく作られていました。

俺を信じれば全て上手くいく

なんてことも言っちゃっていますが。。。
サロンに参加してしまうような人には頼れるアニキに見えてしまうんでしょうかね。

まぁくんとは何者?

  • KAZMAXの元付き人
  • 仮想通貨オンラインサロン運営者
  • 前の名前はビットビット

色々とウワサされていますが事実かどうかは分かりません。

過去を知っている人が色々と暴露していますがそれらも事実確認が難しいですからね。

そんなまぁくんのサロン代がおっかなりっくり↓↓

サロンが高額?

SNSで名を広めている理由はココにあると言われています。

結局はFXオンラインサロンへの勧誘が目的であり、その金額がなんと『55万円』と高額だったんです。

というのも、いわゆる闇を暴く系の人に暴露されていたんですよね。

ここからSNSで大炎上。通報などしていたみたいですが特にまぁくんが方針を変えるわけではなかったです。

因みに闇を暴く系というか、闇そのものみたいな人も状況解説を行っていました。

高額サロンの実態が…

ぶっちゃけFXサロンにおいて『55万円』というのはありがちな値段です。

ただサロン内容としてはFXの話が少なくて、本当の学びたい人からすると満足できない結果になっているとかなんとか。

なぜ今回、まぁくん自体が暴露されてしまったかというと高額にも関わらずサロン内容が良くなかったからなんですよね。

 

サロンに参加する際、ほとんどの生徒が秘密保持契約(NDA)を結ばされているというウワサがありました。
この契約によって、サロンの内情を外部に漏らすことが契約違反となり、違約金はなんと『1千万円』。

この影響か、生徒たちのタレコミも下火なようです。

まぁくんのFXサロンは稼げる?

ここまで色々と話してきましたが、結局はここになります。

そのサロンで稼げるのか?と

 

Instgramのハイライト見ると過去実績や生徒の実績などが載っていましたが。。。

これらが事実である保証もリアル口座である保証もないんですよね。

 

SNSを見ても結局はスニーカー配ったり高級車乗ったりとFXに関する内容は発信していません。
なので総合的にみると、まぁくんのFXサロンで稼ぐのは厳しいといった判断になります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はSNSで超有名なインフルエンサーが提供している『FX投資サロン』についてでした。

まぁくんが提供している『FXサロン』はお金をだまし取るわけではなりませんので詐欺ではありません。
しかし、このサロンに関して稼げるのか?という疑問に対しては難しいと思います。

まずサロン生に秘密保持契約させて内情のリークを防ぐところがあやしいんですよね。
やましいことをしていなければ内容をペラペラ話された方がポジティブに作用すると思いませんか?

彼の出している実績が本物であるか不明ですし、サロンに入ったからといって稼げるようになると思うのは甘い考えでしょう。

気になる方は直接話を聞いてみてもいいかもですが、生徒たちの声を聴いているとオススメしづらいですね。。。

 

世の中、詐欺まがいなシステムが沢山あります。

その見分け方について書いているので、EA選びの際はぜひ!

関連記事

しおりです!! 今回はいつもと違って、FX自動売買における詐欺。。。 とまでは言いませんが、悪質な募集を行って利益を得ている業者が多く見られます。(実際に詐欺な場合もあったり・・) 幾つものEAを使用してきた方などでしたら、心[…]

関連記事

こんにちは、しおりです。 今回は私が現在使っているFX自動売買についてまとめてみました。 使用しているシステム等も変更があったりしますが、ここ半年~2年ほど安定して稼働出来ているモノを紹介していきます。 基本的には参考記事をご[…]

信頼できるEAとは?

忙しい人の為に簡潔にまとめます。

結局どういうEAがいいのか?気になりますよね。

  • 長期バックテスト(5年以上)
  • MT4閲覧用口座公開 
  • myfxbook公開

MT4とmyfxbookは何方か一つで大丈夫です。他にも細かい判断基準はりますが、これらが一番大事です。

何方か片方だけでもダメです、稀にバックテストは信用出来ないから取っていないと言ってる方もいますが、『過去を乗り越えれなかったシステムが現在通用しますか?』と問いたいですね。

現在使用EAは3つ程抱えていますが、その中で3年弱運用させて貰っている『ボストンEA』に、なんだかんだ落ち着いています。

非ナンピンやナンピン型など、幅広く取り扱っていますが、無料で最低証拠金も低くかなり敷居が低いです。

此方はボストン初のGoldで1~2か月で108万円ほどの利益を出していますし、
他に月利5-10%で落ち着いているモノや、月利50%以上など幅開く、安定して運用出来ています。

相談/依頼受付開始しました

告知になります。

9月頃からわたしの公式ラインを開設しました。

というのも、コメントやDMでの相談がかなり多くなってきた為です。

色々な所からメッセージを頂けることは有難いのですが、仕事もありますし気づかないことが多いです。

 

相談内容としてはオススメなFX案件(EA/MAM)等を聞かれることが多かったのですが、

最近では『〇〇はどうなんですか?』『〇〇検証してみてほしいです』などのメッセージを頂くことが増えてきました。

  • オススメFX案件(EA/MAM)相談
  • 検証依頼

などは下記ラインよりご連絡頂けると返信も早く対応しやすいです。

検証依頼の際は、より詳しいバックテストが見たいなどの要望を細かく伝えてくれれば反映させるかもしれません。(たぶん)

宜しくお願いいたします!

最新情報をチェックしよう!